>>>Spring skiing and Early morning skiing

灰色エリア(営業終了スキー場)/黒点線リフト(営業予定リフト)※リフトにより営業日が異なりますので、下記営業予定をご確認のうえお楽しみください。
春スキー営業(予定4月1日以降)
*積雪状況・天候状況により営業の変更となる場合があります。リアルタイム運行状況をお確かめのうえお楽しみください。
1. 横手山・渋峠スキー場 ▼
横手山・渋峠スキー場公式WEBサイト
春スキー営業
運行リフト:横手山第2・第3スカイ、第4ペアリフト、渋峠第1ロマンス
営業時間:8:30~16:30
エリア1日券料金:大人5,600円、シニア5,400円、中高生5,200円、小学生2,800円
★4月1日~5月6日 エリア初のスノーパーク“Yokote Shibu Park”がオープン!皆様お楽しみください。
早朝営業
:横手山第2スカイ、渋峠第1ロマンス(4/25より開始予定)
営業期間:3月29日~4月20日(土日祝日)、4月26日~5月6日
営業時間:6:00~8:00
早朝料金:大人3,000円、シニア・中高生2,500円、小学生2,000円
早朝+1日券:大人8,000円、シニア・中高生7,500円、小学生4,500円
2. 熊の湯スキー場 ▼
熊の湯スキー場公式WEBサイト
春スキー営業
運行リフト:第1・2リフト
営業期間:第1ペア(~消雪まで)、第2ペア(~5月6日)
営業時間:第1(8:30~16:30)、第2(8:00~16:00)
エリア1日券料金:おとな6,200円 シニア5,900円 小学生3,000円
備考 :積雪状況により変更あり
早朝営業
:横手山第1・第2リフト
営業期間:4月19.20.26日~5月6日
営業時間:6:00~8:30
早朝料金:おとな2500円 シニア2300円 小学生1700円
備考 : 積雪状況により変更あり
3. 中央エリア(一の瀬・高天ヶ原・寺小屋) ▼
志賀高原中央エリア公式WEBサイト
春スキー営業
◇一の瀬ファミリースキー場
運行リフト:一の瀬クワッド・第2ペアA・B線
営業期間:一の瀬クワッド(4月1日~5月6日)、ペアA・B線(4月5・6・12・13・19・20.26日~5月6日)
*ペアA・B線は期間中いずれかを運行
営業時間:8:30~16:00
◇一の瀬ダイヤモンドスキー場
運行リフト:ダイヤモンドクワッド・ペア
営業期間:4月5・6・12・13日
営業時間:8:30~16:00
◇タンネの森オコジョスキー場
運行リフト:第8クワッドリフト
営業期間:~4月4日
営業時間:8:30~16:00
*一の瀬4月5日以降、一の瀬ファミリー⇔高天ヶ原マンモススキー場間の連絡コースのみオープン(積雪次第)
◇高天ヶ原マンモススキー場
運行リフト:高天ヶ原クワッド
営業期間:4月5・6・12・13・19・20・26~5月6日
*高天ヶ原トリプルリフトは4月6日まで営業
営業時間:8:30~16:00
◇寺小屋スキー場
運行リフト:寺小屋クワッド・第1ペア
営業期間:4月5・6・12・13・19・20・26~5月6日
営業時間:9:10~15:50
◇中央エリア1日券料金:大人5,000円 小人2,500円
早朝営業
◇一の瀬ファミリースキー場
営業期間:4月26~4月29日、5月3~6日
営業時間:6:00~8:00
早朝料金:おとな2500円
◇高天ヶ原マンモススキー場
営業期間:4月26~4月29日、5月3~6日
営業時間:6:00~8:00
早朝料金:おとな2500円
4. 焼額山スキー場 ▼
焼額山スキー場公式WEBサイト
春スキー営業
運行リフト:第1・第2ゴンドラ、第2高速リフト
営業期間:3月31日~5月6日(第1・第2ゴンドラ運休4/9・16・23、第2高速は4/6まで)
営業時間:3/31~4/11の平日(8:30~16:15)、4/14~4/25の平日(6:00~14:00)、3/31~5/6の土日祝日(6:00~15:30)
エリア券料金:1日券おとな6,000円 中高生・シニア5,300円、4時間券おとな5,000円 中高生・シニア4,500円、2時間券おとな4,000円 中高生・シニア3,500円
備考:
*早朝営業時間帯6:00~8:00は、志賀高原全山共通券、シーズンパス、NAGANO6、長野県共通券は利用できません。エリア券をお買い求めください。
早朝営業
第1・第2ゴンドラ、第2高速リフト
営業期間:第1・第2ゴンドラ(4/5.6.12~15.17~22.24~5/6)、第2高速リフト(4/5・6)
営業時間:6:00~8:00
エリア券料金:1日券おとな6,000円 中高生・シニア5,300円、4時間券おとな5,000円 中高生・シニア4,500円、2時間券おとな4,000円 中高生・シニア3,500円
5. 奥志賀高原スキー場 ▼
奥志賀高原スキー場公式WEBサイト
春スキー営業
運行リフト:奥志賀高原ゴンドラ、第1ペア、第2・第3高速、第4ペアリフト
営業期間:ゴンドラ・第2・第3高速(~5月6日)、第1ペア(~4月6日)、第4ペア(~4月6・11・12・13・18・19・20・25日~5月6日)
営業時間:平日(8:30~16:00)、土日祝日(8:00~16:00)*第1・第4リフト8:30~16:00
エリア券料金:1日券おとな5,400円 中高生・シニア5,100円 小学生2,700円/4時間券おとな4,700円 中高生・シニア4,500円 小学生2,300円
備考 :積雪等により、期間やコース、運行リフト等変更となる場合がございます。
早朝営業
第2高速ペアリフト
営業期間:4月5・12・13・19・20・26・27・29日、5月3~6日
営業時間:6:30~8:00
早朝料金:おとな2,300円 小学生1,100円
*6:15~7:15 第2高速ペアリフト横チケット売場にて販売
運行リフト・営業日詳細は👇
3Dでのゲレンデ表示のほか、オープンゲレンデ・リフトを反映。さらにホテル・レストラン・ショップをこのMAPに集約しました。
全画面表示はこちら>>>SHIGA KOGEN NAVIGATOR
料金表
各エリアリフト料金
◇【横手山・渋峠スキー場】
◇【熊の湯スキー場】
◇中央エリア【一の瀬・高天ヶ原・寺小屋スキー場】
◇【焼額山スキー場】
◇【奥志賀高原スキー場】
バス時刻表
4月8日以降バスの時刻が変更となります。
【志賀高原グリーンシーズンバス時刻表】
※青枠の中の時間が無料シャトルバス時刻となります。赤字の急行バスを除く(無料期間5月6日まで)
※お乗り換えの際の待ち時間は、志賀高原山の駅目の前の「志賀高原自然保護センター」を是非ご利用ください。入館無料、インフォメーションやクラフト体験、ガイドツアーを実施しています。
4月1日以降のスキー場間接続
【〇】横手山 ⇔ 渋峠 お車・バスでのご移動をお願いいたします。
【〇】高天ヶ原 ⇔ 一の瀬ファミリー タンネの森連絡コースで接続(積雪次第)
【〇】一の瀬ファミリー → 寺小屋 (寺小屋スキー場営業日のみ)
【〇】寺小屋 → 一の瀬ファミリー (寺小屋スキー場営業日のみ)
【〇】奥志賀高原 ⇔ 焼額山 山頂連絡路 (奥志賀第4リフト営業日のみ)
※熊の湯 → 横手山 の連絡コースは国道292号線の道路除雪が始まるため3月31日で閉鎖となります。お車・バス・徒歩にてご移動をお願いいたします。